2011年12月16日金曜日

フード・アクション・ニッポン アワード2011 プロダクト部門優秀賞を「上野 焚黒糖(たきこくとう)」が受賞しました。

 上野砂糖株式会社は、食料自給率向上に向けた国民運動「フード・アクション・ニッポン」の推進パートナーであり、このたび「フード・アクション・ニッポン アワード2011(FANアワード2011)」において、国内食糧自給率向上に貢献しているとして、弊社の看板商品である「上野 焚黒糖(たきこくとう)」がプロダクト部門にて優秀賞を受賞しました。

【FANアワードとは】
 食料自給率向上に寄与する事業者・団体等の取り組みを一般から広く募集し、優れた取り組みを表彰するものです。農林水産省が共催しており、今回で3回目の開催です。
(今回は応募総数1,025社中 4部門 45社が受賞(優秀賞以上の数字))

【受賞背景】
 大正2年創業の上野砂糖では、原料糖(粗糖)と沖縄黒糖を主とした黒糖を用い、伝統のブレンド製法で加工黒糖を製造しており長年ご愛顧頂いております。
 黒糖は原料のサトウキビの品種や土壌の違いなどで品質にばらつきが生じるという特有の問題がありますが、この度受賞した「上野 焚黒糖」は、黒糖に原料糖をブレンドすることで品質のブレを少なくし、安定供給を可能とした加工黒糖です。また、他の加工黒糖に比べ沖縄産黒糖の含有率が高く、黒糖の風味が豊かで美味しい製品で固形から微粉や液状タイプまで様々な形状を家庭用・業務用ともに取り揃えております。
 弊社の沖縄県産黒糖を使用する事による食料自給率向上への寄与が評価され、今回の受賞に繋がりました。

本件に関する詳細は上野砂糖ホームページ「おさとうドットコム」をご覧ください。
http://www.osatou.com/

2011年12月2日金曜日

日経CNBC(CSチャンネル)「ものづくりの挑人たち」

上野砂糖の焚黒糖を使った料理や加工黒糖に関する話題を
5分間の番組でご覧いただけます!

12月3日(土) AM11:55~12:00


日経CNBC(CSチャンネル)「ものづくりの挑人たち」

※「カンブリア宮殿」と「ガイアの夜明け」の間の5分間番組です。



放送された映像は当社ホームページ『おさとうドットコム』にも掲載しますので、

CS放送をご覧頂けない方はそちらでご確認下さい 。
 
ぜひ一度「ものづくりの挑人たち」をご覧下さい。



 この他にも上野砂糖ホームページでは、焚黒糖和三蜜糖などのこだわり砂糖を使ったレシピや、
お砂糖に関する情報などを多数掲載中です。



また、弊社商品の通信販売も行っておりますので、上野砂糖ホームページ「おさとうドットコム」を、
ぜひ一度ご覧下さい!!

上野砂糖ホームページ「おさとうドットコム

http://www.osatou.com/


上野砂糖通販サイト
http://www.osatou.com/scb/shop/

お砂糖に関する最新情報を発信!!

上野砂糖公式ブログ「お砂糖ブログ」

http://uenosatou.blogspot.com/


2011年11月21日月曜日

11月23日(祝)のご予定はお決まりですか?
まだという方は是非、大阪城公園(太陽の広場)で行われます「OBCラジオ祭り 10万人のふれあい広場」にお越し下さい。
 
 今年の目玉は何と言っても上野砂糖ブースでご用意いたします焚黒糖を使った「黒糖しょうが湯」の無料配布!焚黒糖としょうが湯の相性は抜群!一口飲めば体だけでなく心まで「ぽっかぽか」。おうちでもすぐに作れちゃう簡単レシピもご用意いたします。他にも、寒い季節にうれしい焚黒糖を使った「あったかメニュー」もご紹介。皆さんの美味しい世界が広がること間違いなし。


昨年のOBCラジオ祭りの様子


 もちろん毎回大好評の、年に一度のメーカー直売 上野砂糖の各種商品も豊富に取り揃え。この日だけの超お買い得価格は見逃せませんよ!

美味しい上野砂糖の「有機黒糖」と「和三蜜糖」を贅沢に使った「かりんとう」は、おかげさまで毎度売り切れ必至の大人気商品となっております。

大好評のかりんとうを今年も販売!!(売り切れ次第終了)


 当日は上野砂糖ブースでお買い得商品としょうが湯をたくさんご用意して、皆様のお越しを従業員一同お待ちしております。
 
  11月23日(祝)は大阪城公園で楽しみましょう。

因みに今年のスペシャルゲストは小柳ルミ子さんです!!

→詳しくはコチラ(OBCラジオ祭り案内ページへ


【日時】

平成23年11月23日(祝)

【時間】

午前9時~午後3時まで

【場所】

大阪城公園(太陽の広場)

【アクセス】

地下鉄中央線:森ノ宮駅下車徒歩9分

 長堀鶴見緑地線:大阪ビジネスパーク駅下車徒歩6分

環状線:大阪城公園駅下車徒歩3分



この他にも上野砂糖ホームページでは、黒砂糖や和三蜜糖などのこだわり砂糖を使ったレシピや、お砂糖に関する情報などを多数掲載中です。

 また、弊社商品の通信販売も行っておりますので、上野砂糖ホームページ「おさとうドットコム」を、ぜひ一度ご覧下さい!!

上野砂糖ホームページ「おさとうドットコム」

http://www.osatou.com/


上野砂糖通販サイト

http://www.osatou.com/scb/shop/

お砂糖に関する最新情報を発信!!
上野砂糖公式ブログ「お砂糖ブログ」

http://uenosatou.blogspot.com/


2011年9月3日土曜日

「プロのための 洋菓子材料図鑑 vol.3」にパティシエと行く上野砂糖工場見学レポートが掲載されています。

9月3日発売、柴田書店発行のムック本「プロのための 洋菓子材料図鑑 vol.3」に「特別企画 製菓材料はどのようにつくられている? パティシエと行く!製菓材料の工場見学」と題して弊社工場見学レポートが6ページに渡り(P.98~103)掲載されています。

 神戸のフランス菓子店「モンプリュ」のパティシエ林周平さんが弊社工場を訪れ、主力商品である焚黒糖(たきこくとう)の製造現場レポートが詳しく掲載されており、加工黒糖の良さについても語られております。
また、焚黒糖を使った林パティシエオリジナル洋菓子レシピも掲載されており、盛り沢山な内容となっておりますので、是非一度ご覧下さい!

 
「プロのための 洋菓子材料図鑑 vol.3」は全国の大型書店、ネット書店で販売中です。
詳しくはこちらをご覧ください→http://www.shibatashoten.co.jp/detail.php?bid=08078300

2011年9月1日木曜日

「上野の黒砂糖」が「上野の焚黒糖」としてリニューアル!!

皆様に長年ご愛顧頂いております「上野の黒砂糖」が中身を変えずに「上野の焚黒糖(たきこくとう)」としてリニューアル致しました!


「上野の焚黒糖」は沖縄産黒糖を主とした黒糖と、上白糖や三温糖などの原料となる未精製の原料糖(粗糖)を伝統のブレンド製法で焚きあげた加工黒糖です。
原料糖をブレンドすることにより「黒糖(黒砂糖)」のような品質のブレやクセがなく食べやすい味に仕上げております。また、「上野の焚黒糖」は沖縄産黒糖を豊富に含んでいるため風味がゆたかな加工黒糖です。

ご家庭でのお料理やお菓子作りなどに「上野の焚黒糖」を是非ご利用下さい。

上野の焚黒糖は全国のスーパーなどでお買い求め頂けます。

詳しい商品案内は上野砂糖ホームページ「おさとうドットコム」をご覧ください。
http://www.osatou.com/

2011年6月17日金曜日

「豚のしょうが焼きレシピ」 一味違うおいしいコツは加工黒糖でコクを出す

比べてみればよくわかる
「豚のしょうが焼き」
【材料】
・豚ロース・・・100g
・酒・・・大さじ1
・みりん・・・大さじ1
・醤油・・・大さじ1弱
・砂糖・・・こさじ1
・しょうが・・・お好みで

砂糖を変えて比べてみた
上から

①上白糖
②酒、みりんを入れず醤油とベビー印粉状黒砂糖(焚黒糖)のみ
③ベビー印粉状黒砂糖(焚黒糖)→加工黒糖
④黒糖

の4種類を作って食べ比べ




食べ比べると

②やっぱり酒とみりんは必要なんですね~
肉が何かギシギシでタレと絡んでいないんです。

①オーソドックスなレシピなので悪くないんですが味に深みはないんですよね。

④黒糖だけだと、黒糖の味が強すぎて味の調和が感じられないんですよ。


③加工黒糖を使うと味に深みがあり、しっかりと前に出るべき醤油としょうがの風味を引き立てる一方、あとからホワッと黒糖の風味が感じられます。

こんな風に書くと、「そりゃ、上野砂糖は加工黒糖を製造しているメーカーだからよく言っているだけじゃないの?」と思われるかもしれませんが
この度の消費者庁「黒糖(黒砂糖)の表示に関する定義」に伴い、これからはこれまで以上に砂糖も使い分ける時代がやってきたのではないでしょうか?
だから、これからは加工黒糖だけでなく、上白糖、グラニュー糖、そして黒糖と様々な砂糖の活躍の場を紹介していきます。

2011年6月16日木曜日

簡単おいしい 「卵蒸しパンレシピ」 和三蜜糖を使って

朝ご飯、しかり食べてますか?
と言っても食欲がない、準備するのがめんどくさい。
そこでお薦めのレシピ「卵ムシパン」
本当に簡単で経済的
是非お試しを!

【材料(9号カップ12個分)】は
・薄力粉・・・100g
和三蜜糖・・・140g
・サラダ油・・・50cc
・ベーキングパウダー・・・小さじ1
・牛乳・・・50cc
・卵黄・・・1個
・全卵・・・2個



薄力粉、ベーキングパウダー、和三蜜糖をふるってください。











 材料を全部混ぜる。










こんな感じの「ツーっと」落ちるぐらいになれば
カップに入れてあとは蒸すだけ。











10分弱ぐらい蒸せばこんな感じ。

どうです?
おいしそうでしょう。
和三蜜糖がほのか~に香ってお勧めです。




2011年5月20日金曜日

黒糖梅酒をご家庭で作ってみませんか?

5月も月末に入り、もうすぐ6月。
今年も梅酒のシーズンがやってきます!

早い所のスーパーでは既に梅酒用のビン、氷砂糖、ホワイトリカーなどを置いた梅酒コーナーが設置されているところもちらほらと見受けられます。
梅酒作りに必要不可欠な氷砂糖、ホワイトリカーなどを買って、ご家庭で梅酒を毎年つくられる方も多いはず。
梅酒を作られる方の中には、ハチミツや果糖などでこだわりの梅酒を作られる方もいらっしゃると思います。

ご家庭で梅酒を作られる方に是非とも試して頂きたいのが、
最近、某大手梅酒メーカーさんのCMで話題の黒糖梅酒です!!

上野の加工黒糖は、大正2年の創業以来100年近くに渡り培った伝統の製法で、沖縄産黒糖などと原料糖をブレンド、食べやすい味に仕上げた加工黒糖です。
なので、上野の加工黒糖で黒糖梅酒を作ると、風味豊かでまろやかな黒糖梅酒ができます!
また、通常の使う氷砂糖と比べると、様々なミネラルやカルシウムが多く含まれるため、より健康的な梅酒をご家庭でお楽しみいただけます。

上野砂糖ホームページ「おさとうドットコム」では、
テレビ・ラジオでお馴染みの料理研究家 足立先生作成の黒糖梅酒レシピを紹介中です。
ぜひ今年は普通の梅酒では無く、黒糖の風味豊かな黒糖梅酒をご家庭で作ってみませんか?

上野砂糖おすすめの黒糖梅酒の作り方はこちら(黒糖梅酒レシピダウンロードも可能です!)
http://www.osatou.com/recipe/okazu/004.html

2011年5月6日金曜日

5月10日は「黒糖の日」

もうすぐやってくる5月10日は「黒糖の日」です。

「黒糖の日」は昨年制定されたばかりで今年で2年目です。
昨年ほどの大きなイベントはないものの、今年も沖縄で「黒糖の日」に関するイベントが予定されているようです。

「黒糖の日」に関する詳細は沖縄県黒砂糖協同組合のホームページをご覧ください!

イベントに参加されない方も、「黒糖の日」を機会に黒糖(黒砂糖)を使ったレシピをご家庭で試されてはいかがでしょうか?
上野砂糖ホームページ「おさとうドットコム」では加工黒糖を使ったレシピなどを沢山紹介しております。
ぜひ一度ご覧下さい!!

上野砂糖ホームページ「おさとうドットコム」
アドレス:http://www.osatou.com/

2011年5月2日月曜日

黒糖梅酒




上野砂糖のベビー印黒砂糖を使った黒糖梅酒の

作り方はホームページをご覧下さい。

2011年3月26日土曜日

簡単 しょうが湯(黒糖、黒砂糖)レシピ

「バスクラ」ってご存知の方、ちょっと手を上げてもらえます?
はいはい・・・あんまりおられないようで。
正式には「バスクラリネット」って言うんですが。
そう、クラリネットって付くぐらいですから楽器なんですよ。
ちょっとだけ触ってたことがありまして、下手くそだったんですけどね。
(もともとマイナーだから上手いか下手なのかも一般的にはわかりにくいんですけど)

就職活動でも「学生時代に打ち込んでいたことは?」なんて聞かれても
結局、「バスクラリネットとは?」と言う楽器の説明さえも、ろくにできず
自分よりも「バスクラリネット」が就職活動しているみたいでしたね。

主な仕事もトランペットやサックスなどに代表されるメロディーを奏でる彼らを支えるような役割でしたね。
そんな渋い仕事も魅力的だったのと、心が落ち着くような音色がすきだったんですよ。

【そんな心が落ち付く黒砂糖でしょうが湯】


おろししょうがの搾り汁を小さじ1ぐらい(お好みで)

ベビー印粉状黒砂糖(上野砂糖)
をおおさじ1ぐらい(お好みで)

湯飲みにいれてあとはお湯をそそぐだけ。
(あとで足すことができるので少なめから調節してください)


生姜のパワーはすごいですよ!
体もぽっかぽか。
季節の変わり目で体調を崩されている方にも是非お薦めです。

最近は市販の「しょうが湯」でも黒糖を使ったのをよく見かけますが
理由がわかりました。

『しょうがのツンとする角を黒砂糖が覆って
まろやか~な味に仕上がるんですよ』



いつもは目立たない力でも
誰かを支えたり、助けたり、暖めたり・・・
きっと、気付かないだけ
目を向けようじゃないか
すぐ側にあるあなただけの音色に。
ちょっとだけその音を分けてくれないか?
今こそ奏でよう、最高のメロディーを。

2011年3月12日土曜日

ABCラジオ スプリングフェスタは中止となりました。

平成23年3月13日(日)に万博公園にて開催予定でありました、
ABCラジオスプリングフェスタは中止となりました。

お楽しみにされていたお客様には大変申し訳ありませんが、
ご理解のほど何卒宜しくお願い申し上げます。

また、関東・東北地方で発生致しました地震で被害を受けられた皆様には心よりお見舞い申し上げます。

2011年3月3日木曜日

揚げ餅レシピ 上野砂糖の黒糖蜜で美味しく

ついにきました。
本日は3月3日
そう 皆さんご存知、

「3・3で耳の日です。」


えっ?
「ぼんぼりに明かりをつけて桃の花あげる日だって?」




じゃあ、こんな感じでどう?






だめですか?

えっ?

五人ばやしが許さない?

じゃあ、ひな祭りの歌に合わせてレシピいってみよう!


【ひな祭りの歌(替え歌)でレシピ】

♪おもちを切りましょ 残り物~♪



♪切る時は指に気をつけて~♪







♪油で揚げれば揚げ餅よ~♪













黒糖蜜でなお美味し~♪











毎度、アホなブログですいません。

でも今日はいいでしょ?

だって

3月3日、3のつく日なのですから

           BY世界のクロミツ

2011年3月1日火曜日

平松大阪市長より食品衛生関係施設優秀標を頂きました!

平成23年2月7日に大阪国際交流センターにて平成23年環境衛生・食品衛生関係施設優秀標贈呈式が開催されました。


同式典には大阪市内各区の代表23名が出席、浪速区の代表として弊社上野社長が出席し平松市長より優秀標を頂きました。

食の安心安全が最重要な昨今、平成21年度より優秀標の審査基準は厳しくなっており、平成23年の食品衛生関係の優秀標贈呈率は1.7%(119,105施設中2,029施設)と非常に低くなっております。
そんな中、上野砂糖は長年に渡り連続して食品衛生優秀標を頂いており、今回の浪速区代表としての出席となりました。

上野砂糖は安心安全な加工黒糖やお砂糖をお客様にお届けする為、より一層努力して参ります。

2011年2月26日土曜日

お供えお砂糖(盆砂糖)は上野砂糖がご用意いたします。

神が与えし使命
それは謳うこと
謳い続けること

男はあの世を垣間見、
その風景を詩に乗せて現世に伝える

その言の葉、響き、声に現世の民は聞き惚れ
明日を生きるエネルギーとす

男の復活を誰もが喜び、歓迎の雄たけびをあげる
心からの「おかえり」という気持ちを込めて

「森を抜けた蓮の池から事が始まる」(銀河の星屑)
そんな詩で復活を遂げた
桑田佳祐

蓮の池の物語なら上野砂糖にもございます。


「お供えお砂糖」(上野砂糖)
時には先人の声に耳を傾けてみませんか?
今歩む道は本当に正しいのか?
この道は希望、夢に続いているのか?
きっと応えてくれるはず

「今がどんなに、やるせなくても
  明日は今日よりすばらしい」

2011年2月24日木曜日

簡単大学芋レシピ 和三蜜糖で・・・

旅にでてみないか?
当たり前でないことが常識の世界に

旅にでてみないか?
自分の中のおいしい世界を広げる旅に

旅にでてみないか?
銀河鉄道の夜に・・・




 【銀河鉄道999の替え歌で・・・】



♪さあ、剥くんだ、その皮をあえて~♪

♪新しい味のためにお芋を洗おう~♪








♪切った後は、水につけておくがいい~♪

♪芋に含まれるアクをぬく為に~♪








♪油の温度は160だよ~♪




和三蜜糖、鍋で煮詰めて~る~♪







♪水気きったら、油に投入
    やけどに注意~♪










♪カリッと揚げて~♪












♪油切ったら鍋に投入
  ジャ~ジャ~からめて
  照りでていいじゃ~ん♪



  





♪照り~いいじゃ~ん♪



♪このレシピ~
    どうですか~?♪





新しい味の世界へ旅に出ませんか?
 この美味しさはきっと
「注文の多い料理店」のメニューにも載るはず・・・

2011年2月12日土曜日

「粉糖」 ご要望にお応えいたします。

誰だ!
粉糖を街中にばら撒いたのは?



ということで


聴いてください、「初雪」
(レミオロメンの「粉雪」の替え歌をサビから)


はつ~ゆき~~
      ねぇ  ♪







♪お~か~しを~白~く
    染められたら♪

    美味~しい








♪ 袋は~ 好みで選んで~
   量は変~えれる~から~♪


「どうしても黒砂糖のイメージが強い上野砂糖ですが
粉糖も安心安全な設備でこだわって製造しております。
小袋から業務用まで取り揃え、またプロの方ならではの悩み
ご相談に合わせた商品開発も行っております。
是非、ご相談ください」

2011年2月5日土曜日

寒い冬は「黒砂糖オレ」でぽっかぽか♪♪

寒い日が続いておりますが、
今日はそんな寒い日にピッタリの「黒糖オレ」をご紹介!




作り方はとても簡単!!
材料は牛乳とベビー印粉状黒砂糖のみ。
そして作り方は下記のとおり、
1.牛乳を電子レンジでチンしてホットミルクを作る。
2.そこにベビー印粉状黒砂糖を入れるだけ。
※黒砂糖の量はお好みに応じて調整して下さい。

最近何かと有名な動画サイト「You Tube」に弊社作成の「黒糖オレ」の作り方が動画であります!
是非こちらも参考にして下さい。



ご覧の通り作り方はとっても簡単なので、
ご家庭だけでなく、オフィスなどでも「黒糖オレ」をお楽しみください!!

上野砂糖ホームページ「おさとうドットコム」では、色々な黒砂糖・お砂糖を使ったレシピを紹介中。
その他にも黒砂糖・お砂糖に関する情報が満載!
ネットショップもありますので、ぜひ一度「おさとうドットコム」をご覧ください。
http://www.osatou.com/

2011年2月2日水曜日

肉だんごレシピ ソースに黒砂糖を使って

奥さん、地球が大変なことになってますよ!
温暖化?人口増大?食糧難?
いえいえ、もっと大変な問題が起こってますよ!

「セル」という名前のめちゃくちゃ強い怪物がやってきたんですよ。
とりあえず悟空が戦ってくれてますがどうなることやら・・・
あっ、「ドラゴンボール改(日曜 朝9時~ フジテレビのアニメ)」のことですよ。
4歳の息子が熱心に観ているのでついつい毎週観ています。

ドラゴンボールを集めることができればどんな願いも叶うらしいですよ。
だったら作っちゃいましょう!

合い挽きミンチに卵、塩、こしょう、中華スープ、
しょうが、を混ぜて丸く形を整える。


これが後にどんな願いも叶うドラゴンボールになりますから形は慎重に









170度の油で揚げる。
(ねぎが焦げやすいから気をつける)
(あとでソースに絡めるからある程度火が通ったらOK)








トマトケチャップ大さじ2、お酢大さじ3、中華スープ小さじ2
ベビー印粉状黒砂糖大さじ2、醤油おおさじ2を混ぜてフライパンにいれたらさっき作ったドラゴンボール・・いや肉団子を投入。
煮詰まったら水溶き片栗粉でとろみをつける。








お皿に盛り付ければできあがり。

ちなみに一生懸命戦った悟空は残念ながら自分の限界を感じ
息子である悟飯に後を託す・・・・
怖気づく悟飯に父である悟空がかける言葉
「オラには未来のことはわからねえ・・・
オメエが勝つか、負けるかもわからねえ・・・
でもな一つだけ確信を持っていえることがある
それは・・・
オメエにはオラの血が流れている
自信を持て、悟飯!!」
どうですか?世のお父さん方。
自分の息子さんにいえますか?

私?言えねえなぁ。
自分が無様な姿でも全力を尽くす姿から息子は自信を持ち進化する。
さあ、今日も不恰好でいい、全力でいきましょう!

2011年2月1日火曜日

上野砂糖ホームページ「おさとうドットコム」をリニューアルしました。

2月1日に弊社ホームページ「おさとうドットコム」をリニューアルしました!!

従来のページから更に見易く更新。
ネットショップへのリンクも設置しました。

今後も引き続き、黒砂糖を使ったレシピをはじめ、お砂糖に関する情報をどんどん発信していきますので、ぜひご覧ください。





上野砂糖ホームページ「お砂糖ドットコム」
http://www.osatou.com/index.html

2011年1月23日日曜日

橋本大阪府知事絶賛!津村屋さんの大阪菓子天衣良(カステラ)

橋本知事!お味はいかがですか?
大阪府 吹田市にある和菓子屋
「津村屋」さんの新商品
「大阪菓子天衣良」(おおさかかすていら)

大阪ミュージアムショップにて出店されてます。

「おはよう朝日」をはじめ、様々なメディアにも取り上げられたそのお味、
橋本大阪府知事も「おいしい!」と大絶賛

そのおいしさの秘密は素材へのこだわり
その素材のひとつ、お砂糖は国産100%の和砂糖をご使用いただきました。

「お砂糖はいつもおなじ」なんて方が多いのでは?
そんなこと言わずに、こだわってみましょうよ!
今回ご使用いただいたお砂糖、皆さんもいつもの食生活に取り入れてみませんか?

「きび和糖」(きびあじ)上野砂糖商品

スーパーのお砂糖売り場でお求めください

南西諸島で採れたサトウキビだけを使った国産のお砂糖
ほんのり香る「さとうきびの風味」がいつもの食卓を彩ります。
甘ったるくないそのお味は薄味に仕上げたい上品な料理にピッタリ!

煮物はもちろん、珈琲や紅茶、ヨーグルト、フルーツなどなど
使い方は多種多様


これからも、ワンランク上の(上野)砂糖の使い方、ご提案していきます。

2011年1月15日土曜日

ぶどう糖は受験、スポーツに効果的

「本気」と書いて「マジ」

そんな漢字問題は出題されないけど
受験生のマジで大勝負、センター試験が始まりました。
ハンカチ持った?受験票は?お守りは?ぶどう糖100は?
緊張するけど自分を信じれば大丈夫!
(あっ、ちなみに私、受けたこと無いんですけどね)

これまでの努力の成果を試す機会として
たった一度のチャンスしか与えられない。
そこに魅力があるのでしょうね。

スポーツもそう。
お正月は注目のスポーツが目白押しでしたね。
その中で特に印象に残ったのが
「第89回全国高校サッカー選手権大会」
(♪振~り~向くなよ~振り向くなよ~~っていうテーマ曲のあれですよ。)
私の母校も出場していましたよ。
(あっ、ちなみに私、サッカー部じゃなかったんですけどね)

印象的な言葉
「十一」の「心」と書いて「志」
と言う言葉を残した滝川二高
優勝おめでとうございます。

漢字の持つ力っていいですね。

そんなスポーツや勉強にご紹介したいのが
「ぶどう糖100」上野砂糖商品



「ぶどう糖」は欠かすことができないエネルギー源
特に脳が必要とするエネルギーとしては欠かせないもの。
だから朝ごはんに「ご飯」を食べましょうと言うのも納得の理由。

スポーツで疲れたり、勉強や仕事で疲れたり
ぼ~~っとした時には補給しましょうよ。




「死」ぬほど「苦」しい努力の末に「与」えられる
「露」のように美しく輝く明日
  
振り向くなよ、振り向くな
高き「志」を持って
明日の話をしようじゃないか
               
本気(マジ)の傍らには「ぶどう糖100」を
 「与露死苦!!」
と書いてヨロシク!
               

2011年1月5日水曜日

「うかたま」 

子供たちに大人気「アンパンマン」
キャラクターの数は数知れず

このメンバーはいわゆる1軍。

「たけし軍団」で言う所の
ラッシャー板前クラスまでですね。


続きまして


     このメンバーはいわゆる2軍。
 
     ジャニーズで言えば
     「ジャニーズジュニア」
      
     でも、侮るなかれ
     ここから明日の「スマップ」や「キンキキッズ」
     が生まれるかも。


     最後に


     誰?
  
     お名前は?

     何している人?

     音楽バンドで例えるなら路上ライブしている
        インディーズですね。
     
     でも、侮るなかれ
     明日の「ゆず」や「コブクロ」がここから生まれるかも・・・

 そんな話は置いといて、今日ご紹介したいのはコレ!!

「うかたま」(農文協)




中を見てると

なんと





「黒砂糖」を使ったお菓子レシピがたくさん


さらに読み進めていくと

またまた なんと

                    

「砂糖のはなし」のページが。

砂糖の製法、種類、使い方のコツが。

世間ではあまり知られていませんが
「お砂糖はキャラクター豊富」
「料理や用途に合わせて使いこなしましょう。」

今はあまり知られていないマイナーな砂糖も未来にはメジャーになってるかも。
本年も「上野砂糖のキャラクター豊富なお砂糖」を宜しく!!