イースターですって。
卵も欠かせないそうなのですが
卵料理にはお砂糖も欠かせないのです。
ふっくら、とろーり、美味しい食感に仕上げるのには
お砂糖のある働きのおかげですが
それは何でしょうか?
A:お砂糖を卵に加えれば加熱した時に固まろうとする温度を
高くすることができる。
B:お砂糖を卵に加えれば加熱した時に固まろうとする温度を
低くすることができる。
ちょっと難しいですよね。
でも、いつものお料理を想像してください。
もし、より低い温度でも固まるようになっちゃうと
加熱してもすぐに固まってしまいますよね。
プリンとか茶碗蒸しのようにトロリンと仕上がるのは
お砂糖を入れいることで固まる温度を高くするからなんですよ。
おすすめのお砂糖はこちら
和三蜜糖です。
いろんなお料理を
上野砂糖だけに
ワンランク上のお味に仕上げます。
レシピはこちら