たまには
安くなってるお惣菜に頼るのも・・・
でもそのまま食卓に出しては芸がないですね。
今年もらった、友人からの年賀状にも
「子育てと家事で大変」というメッセージがありました。
お母さん方は本当に毎日大変です。
でもそんな日常に幸せもあるのでしょうね。
そんな幸せだけど忙しいお母さんを応援するレシピをご紹介!
から揚げなどの惣菜を細かく切って、
たまねぎも加えたら
みりん、酒、醤油に
上野の焚黒糖を加えて煮込みます。
卵を回しいれて、ここが大事!
「みつば」の出番。
刻んで入れましょう。
この彩と三つ葉の香りが美味しさを引き立てます。
煮物に焚黒糖が合うとは聞くけど具体的な使い方は?
とよく聞かれます。
焚黒糖のおすすめの使い方、「丼もの」のだしに是非どうぞ。
焚黒糖は甘くなりすぎず、奥深い風味は絶品です。
今年、年賀状で「忙しそうだけど幸せそうな」報せをくれた友人にもおすすめです。
では、一句
~君からの
はがき、一葉
加えたら
今日だけ「みつば」(三つ葉)も
幸せにかわる~