2013年8月27日火曜日

お砂糖が作られる順番ってご存知ですか?

今日の問題は
いろんな種類があるお砂糖、
特に「グラニュー糖、上白糖、三温糖」
これらは同じ工場で順番に作られることが多いのですが
では、最後に作られるのは?
結構、思われがちなのは「三温糖(さんおんとう)」は黄色いからサトウキビの成分や栄養が豊富と思っている方いませんか?
だから最初に三温糖が作られると思った方、間違いですよ!
意外と思われるかもしれませんが一番最初に作られるのは
一番透明度の高い「グラニュー糖」なんですね。
じゃあ何で三温糖って黄色いの?と思われた方
それは、お砂糖の製法を知ればわかります。
サトウキビが搾られて、その搾汁を「ろ過」して熱を加えてお砂糖は作られるんです。
結構単純でしょ。だから「漂白」とかもしてないんですよ。そう、ただろ過するだけ。
それを何度も繰り返して作っていくので後の方は何度も熱を加えられた搾汁になるから色が着くんですね。これが「三温糖」。

もし、もっと「サトウキビの栄養や成分の残ったお砂糖を使いたいと思われた方」
上野砂糖には
「きび和糖」や「和三蜜糖」などサトウキビの成分がたくさん含まれている
美味しくて健康的なお砂糖がありますよ。

やさしい風味がいつものお料理やお菓子作りにピッタリです。
是非、お試しください。