焚黒糖(たきこくとう)などの当社製品の原料として一番重要な沖縄黒糖ですが、生産地の沖縄の8つの離島(伊平屋、伊江、粟国、多良間、小浜、西表、与那国、波照間)では、サトウキビの収穫期で黒糖の生産の真っ只中です!
多良間島のさとうきび(弊社撮影) |
宮古製糖多良間工場(弊社撮影) |
ております。多良間島は8つある沖縄黒糖の生産地の中でも一番生産量が多く、沖縄黒糖の約40%が多良間島で生産されております。多良間島でも昨年の12月3日より黒糖の生産を開始しており、現時点では順調に生産が進んでおり、当初発表の数字よりも少々上回る生産量となる見込みとのことです。
上野砂糖では、現地にも足を運び、生産状況を確認しながら、重要な原料である沖縄黒糖を購入させて頂いております。当社製品は沖縄黒糖を贅沢に使用し、風味豊かな加工黒糖、黒糖蜜などを製造しておりますので、引き続き当社製品をご愛顧賜りますよう宜しくお願い致します。
沖縄情報に関してはまたアップデートさせて頂きます!!