いよいよ皆さんお楽しみのゴールデンウィークが近づいてきました。
なんと今年は10連休の方もおられるようで
ちなみに私ども上野砂糖はさすがに10連休とまではいきませんが・・・。
春からの新生活でちょっとお疲れの方も
楽しいお休みまでもうすこし、頑張っていきましょう!
ということで元気の源には食べ物が大事
お砂糖にもこだわってくださいね。
前回の放送では
「黒糖」がお砂糖の中でも栄養が多いこと触れましたが
覚えていますか?
よくミネラルやカリシウムが含まれていることはご存知の方も
多いようですが
赤ワインやチョコレートなどにも含まれる
美容にもよいとされるポリフェノール
これは有効活用したいですね。
そのままおやつで食べやすい「焚黒糖」はいかがですか?
カロリーも一粒約16キロカロリーで
ここがポイント、一口で十分満足するのでカロリーも摂りすぎることはないんですよ。
日頃の健康生活に取り入れやすい方法も
インスタで紹介していきますのでこちらもよろしくお願いします。
大阪浪速区で美味しいベビー印「上野 焚黒糖(たきこくとう)」を製造している上野砂糖から、黒い砂糖も白い砂糖もあわせて情報発信します。
ホームページ「おさとうドットコム」も焚黒糖を使ったレシピが満載です。
商品のご購入は「おさとうドットコム ネットショップ(通販)」で!
2019年4月23日火曜日
2019年4月9日火曜日
毎月10日(とうか)は「糖の日」今月4月10日は?
今月もやってきました10(糖)の日
上野砂糖のお砂糖を健康生活にお役立てください。
さて、今月のおすすめは?
桜も満開!春めいてきましたが「黒糖蜜」で美味しい
自家製ドリンクはいかがでしょうか?
最近はやりの「タピオカドリンク」

おすすめレシピはこちら
春からの新生活でお弁当作りをはじめた方も多いのでは?
上野砂糖のお砂糖を使えば
味もしっかりつくので冷めても美味しく、またお砂糖には防腐効果もあるので
お弁当のおかずに調味料としても活用してくださいね。
おすすめレシピ
上野砂糖のお砂糖を健康生活にお役立てください。
さて、今月のおすすめは?
桜も満開!春めいてきましたが「黒糖蜜」で美味しい
自家製ドリンクはいかがでしょうか?
最近はやりの「タピオカドリンク」
おすすめレシピはこちら
春からの新生活でお弁当作りをはじめた方も多いのでは?
上野砂糖のお砂糖を使えば
味もしっかりつくので冷めても美味しく、またお砂糖には防腐効果もあるので
お弁当のおかずに調味料としても活用してくださいね。
おすすめレシピ
2019年4月1日月曜日
黒糖タピオカのレシピを掲載しました!

さて、今日は街中でブームの「黒糖タピオカ」の作り方(レシピ)を上野砂糖ホームページ「おさとうドットコム」にアップしたのでお知らせします!
お店で買うと1杯500円以上する「黒糖タピオカ」ドリンクですが、
このレシピを参考にして頂くと、ご家庭で人気の「黒糖タピオカ」ドリンクが飲み放題!?
「黒糖タピオカ」の作り方は非常に簡単なので、ぜひ上野砂糖ホームページをご覧頂き、黒糖屋さんお勧めの「黒糖タピオカ」づくりにチャレンジしてみてはいかがでしょうか?
上野砂糖ホームページ「おさとうドットコム」
http://www.osatou.com/index.html
「黒糖タピオカ」レシピページ
http://www.osatou.com/recipe/oyatu/022.html
登録:
投稿 (Atom)