2013年2月22日金曜日

豚キムチに焚黒糖が大活躍レシピ(OBCラジオほんまもん原田年晴です)

簡単に、でも家族のみんなが喜んでくれるレシピ
今日は絶対のおすすめ
「豚キムチ」です。
辛いのはちょっと苦手なんて方も必見!
焚黒糖のコクが辛みを抑えて、お子様でも食べれて、お父さんのおつまみにもピッタリですよ。

【材料は】
キムチ200g、豚バラ肉200g、焚黒糖(粉)大さじ2、醤油大さじ1
【作り方は】
①フライパンに胡麻油を敷き、豚バラ肉に火を通す。
②①にキムチと焚黒糖を加えて。
③②に醤油を回しいれる。
④仕上げにねぎのみじん切りを加えても香り豊かで美味しいですよ。

2013年2月13日水曜日

「パンのみみカリントウ」レシピ(OBCラジオほんまもん原田年晴です)

2/15(金)の「焚黒糖(たきこくとう)一口レシピ」(OBCラジオほんまもん)
パンのみみカリントウ(レシピ)
これはおすすめです。
上野砂糖でもホームページに掲載してから人気のあるレシピです。
作り方も簡単でしかも美味しい。
油で揚げずヘルシーなのもおすすめです。

2013年2月8日金曜日

焚黒糖で「黒糖いなり」レシピ(OBCラジオほんまもん)

「初午(はつうま)の日」
はじめて知りました。
ご存知でしたか?
今年は2/9だそうで
もともと、豊作祈願のようですが
 伏見稲荷の神様が降臨された日とされ、使いである狐の好物「お稲荷さん」を御供えするそうです。
ということは、「黒糖稲荷」(レシピ)を是非この機会に試してみませんか?

 焚黒糖(たきこくとう)を使えばコク深い味が
「ジュワ~っと」お口に広がる美味しいお稲荷さんができますよ。

コツは油揚げをしっかり油ぬきすること。
(沸騰したお湯で2分ほど茹でて水で洗って絞りましょう)
私、以前にこの工程をおろそかにしたら、味がしみないんですよ!

あともう一つ、お鍋で煮詰めてからしっかり冷ましましょう。
(ココで味がしみ込みます)
寿司飯を詰める時も「おあげ」と「寿司飯」のバランスがとても重要です。
「おあげ」を楽しむぐらいのつもりで、寿司飯を詰めすぎないように!

焚黒糖で炊き上げた「おあげ」は刻んでお味噌汁や炊き込みご飯
うどんにのせれば、美味しいきつねうどんもできますよ。

黒糖はどれも同じと思いのかた、
「焚黒糖」は違います。
いつものお料理に使いやすい形状、あと一般的に黒糖と白いお砂糖
(上白糖など)を併用しないといけないんですが
「焚黒糖」はそれだけで十分しっかり仕事をしてくれます。
是非、いつもの生活にご活用下さい。

2013年2月1日金曜日

節分には焚黒糖で豆菓子を (手づくりレシピ)「ほんまもん原田年晴です」

「鬼は~外!福は~内!」
一年間、待ちに待った「節分」がやってきますよ。

「鬼役の人に豆をぶつけて、太巻きを恵方向いて黙って食べる。」・・・
考えたの誰?大阪の商売人?誰?誰よ誰?

では、今週(2/1)の「焚黒糖一口レシピ」(OBCラジオほんまもん原田年晴です)
焚黒糖で手づくり豆菓子
【材料】
・豆
焚黒糖・・大さじ1
・水・・・大さじ2
【作り方】
フライパンに焚黒糖と水を入れ溶かす。
そこに豆入れてまぶす。
仕上げに更に焚黒糖まぶしても良い。
あとは乾かせばできあがり。

是非お試しを!