2020年7月28日火曜日

グラニュー糖にバニラビーンズで手作りバニラシュガー

上野砂糖では主に黒糖を取り扱っていますが
もちろん他にも様々なお砂糖を扱っています。
特にこの季節はお供えに活用できる「御供え御砂糖」

本日放送のFM大阪、ラブフラップでもご紹介しましたが
中にはグラニュー糖が入っています。

特徴は何といってもお供え後も利用できること
もちろん、コーヒーや紅茶の甘味料としてもですが
それでは芸がないので、こんなのいかがでしょうか?


瓶などの密閉容器にグラニュー糖を入れて
バニラビーンズを一緒に入れるだけ。

なにそれ?と思われた方
実はこれが意外に幅広く使えるんです。

お砂糖が持つ特性の一つ
「においを吸収しやすい」を逆手にとって
バニラの風味豊かなお砂糖ができますよ。

できあがったらいろんな活用レシピをご紹介します。



7/28(火)FM大阪! 「ラブフラップ火曜日 上野砂糖コーナーでクイズに答えてプレゼント

今年は例年通りの夏の過ごし方が難しい状況ですが
こんな時だからこそ昔から続く風習や行事を大切にして
できる限り、いい思い出も作りたいですね。

地域によっては今月7月に新盆を迎えられた方もいらっしゃるかもしれませんが
多くの方は来月8月にお盆を迎えられるのではないでしょうか。
昔から続く風習はしっかり続けたいですね。
そこでご活用いただきたいのが上野砂糖の「御供え御砂糖(おそなえおさとう)」
今日のクイズは
上野砂糖の「御供え御砂糖(おそなえおさとう)」、中身のお砂糖は次のうちどれかな?


A:上白糖(じょうはくとう)
B:グラニュー糖
C:三温糖






こういったお供え用のお砂糖は昔からあります。
一般的には上白糖(じょうはくとう)が多いです。
お花や果物、野菜などをかたどって押し固めて
フィルムに塗料などで色付けした華やかなものが従来からはあるのですが
上白糖の特性でもあるカチカチに固まってしまうことや
お砂糖は臭いを吸収しやすいので塗料などのにおい移りなどもあって
御供え後の利用が難しくて使えずに、「もったいない」なんてお声もあります。

そこで上野砂糖の「御供え御砂糖」はサラサラのお砂糖を衛生的に
既に印刷済みのパッケージに詰めることでお供え後も活用しやすい
新しいタイプに仕上げました。
御供え御砂糖についてはコチラ。

こんな時だからこそご先祖様に感謝の気持ちを込めて
皆さんもお供えしてみませんか。





2020年7月14日火曜日

7/14(火)FMOH! 「ラブフラップ火曜日 上野砂糖コーナーでクイズに答えてプレゼント

毎日ジメジメ天気は悪いですが
梅雨が明ければ夏本番!
ひんやりスイーツが美味しい季節の到来です。

そんなひんやりスイーツに大活躍なのが
上野砂糖の「黒糖蜜」です。
最近では流行りのタピオカドリンクや
アイスなど昔とは一味違った美味しい楽しみ方もできて、使われる幅も広がっています。

でも皆さん、「黒糖蜜(こくとうみつ)」、または「黒蜜(くろみつ)」なんて
言い方もしますが違いってご存知ですか?
そもそも黒糖の味って違いがあること、あまり知られていないんですよね。

ということで今日のクイズ!
黒糖の味について正しいのを選んで応募してくださいね。

次のA~Cのうちどれでしょうか?
A:黒糖であれば産地に関係なくどれも同じ味!
B:黒糖は産地での味の違いはあるが「沖縄黒糖」であれば同じ味!
C:「沖縄黒糖」と言っても生産される島ごとに味にも違いがある!


ヒント:我々、上野砂糖では黒糖を販売していますが困るご要望に
「沖縄黒糖が欲しい!」「沖縄黒糖を使いたい!」「沖縄黒糖を食べたい!」
と言われることよくあります。
何が困るかって言うと、
・沖縄黒糖と言っても8つの離島(多良間島、西表島、波照間島、与那国島
伊平屋島、粟国島、小浜島、伊江島があります)どの島の黒糖かな?となってしまいます。
・それぞれ持ち味、特徴があって違いがあるんです。
・よくお客様からのお電話でも「前に沖縄旅行でたべた黒糖と味が違う」
なんてお声もいただきます。
そうです、その時に食べた島が違うまたは生産された年の違いなどでも
微妙に変わります。

そこで私共、上野砂糖では味の違いや島ごとの特徴のある沖縄黒糖自体も扱っていますが、いつも安定した美味しい味(食べるごとに違う味にならぬよう)、
「焚黒糖(たきこくとう)」を昔から作っています。

そして、これからの夏に是非味わっていただきたいのが
上野砂糖の「黒糖蜜」
沖縄黒糖といっても長年の経験から厳選した原料を贅沢に使っていますから
味に違いがあります。是非味わってください。
楽しい使い方はこちらでご紹介
・簡単美味しい「黒蜜ミルクコーヒー」レシピ
・あの有名人も食べた?
※「ちょっと待てよ!!」「超うめーじゃん」と言ったかどうかは知りませんが。

こちらから購入もできますよ。

是非ご賞味ください。









2020年7月3日金曜日

梅ジャム作り

以前付けた梅シロップの梅を使って梅ジャムを作りました!

材料は3つ!弱火でコトコト煮込むので少々時間は掛かりますが・・・
簡単にご家庭でジャムが作れます!!



【材料】
★梅シロップ後の梅・・・60g
(種を取り除いた後の重さです)
★焚黒糖・・・・・・・・・60g
★水・・・・・適量(ヒタヒタになるぐらい)
(今回は200ml入れました)


【作り方】
1、鍋に梅・焚黒糖・水を入れます。
2、弱火でコトコト20~30分煮込み完成です。
3、冷蔵庫で冷やし、お使い下さい。

ヨーグルトに、クラッカーに、食パンに。
自家製ジャムで美味しく召し上がれ

作成の模様は動画をどうぞ👇